0
¥0

現在カート内に商品はございません。

How to oral care 口のカラカラ・ネバネバ・
すっぱい・にがいは
不調のサイン

口腔内トラブルは、今の生活に支障がないからといって放置するのは危険です。時間をかけて健康を脅かし、気づいた時には手遅れという事態を招きかねません。

唾液の分泌量が減ることで起きるドライマウス(口の渇き)を感じている日本人は、数百万人~数千万人いると推測されています*。飲酒や喫煙習慣、ストレスや加齢、口呼吸、薬の服用、過度なダイエット、女性ホルモンの低下も原因と考えられており、50歳以上の女性に特に多い疾患とされています。むくみを気にして水分摂取量が少なくなりがちな人も注意が必要です。唾液は、粘膜の保護、自浄、抗菌、消化、発ガン予防などの作用があることから、ドライマウスは口腔だけでなく全身の健康に影響を及ぼすことが分かっています。

他にも口内炎は栄養バランスや生活習慣の乱れ、抵抗力や免疫力の低下が原因のひとつ。歯周病は磨き残した歯垢(プラーク:菌の塊)が原因で菌が発症すると言われています。

自覚しにくく目を背けがちな口臭や口腔内トラブルですが、カラカラ・ネバネバ・すっぱい・にがいなどの感覚があったら、すでに口臭を発しているかもしれません。原因を知りサインを見逃さなければ悪化を食い止めることもできます。予防のためにも、定期的に歯科検診を受けて口腔内環境を把握するようにしましょう。

*大阪歯科大学付属病院 ドライマウス外来
https://www.osaka-dent.ac.jp/hospital/drymouth.html

<記事監修>
医療法人慈慶会 ほんだ歯科
歯科医師・・・監修
ドライマウス・口内炎・歯周病・歯科検診
ページトップへ