How to oral care
ゴシゴシ・ガリガリ厳禁!
正しい舌のお手入れ法
起床後、歯磨きをする前に舌を確認してみてください。寝る前よりも白っぽくなっていませんか?この舌についた白っぽい汚れを“舌苔(ぜったい)”と言い、口臭や口腔内環境を悪化させる原因とされています。
舌の表面は、舌乳頭と呼ばれるデリケートな突起が絨毯の毛のように敷きつめられており、食べかす、細菌、不良たんぱく質、唾液がこびりついて舌苔ができます。口の中を良い状態で維持できれば舌苔は減りますが、ケアを怠ったり体調が悪い時は増えると言われています。
舌苔を取り除く必要はありますが、完全に取り切ることはできません。歯ブラシでのブラッシングは舌乳頭を傷つけてしまい、口臭や口腔内環境の悪化に繋がる可能性があります。舌苔は無理やり削り落とすのではなく、専用のスクレーパーや舌専用ヘラなどで優しくこそぎ取りましょう。睡眠中の乾燥した口内では細菌も舌苔も増殖するため朝のケアは特に大切です。
もし、お手入れの方法を間違えると逆効果。良い状態をキープするために注意深くお手入れすることが大切です。
医療法人慈慶会 ほんだ歯科
歯科医師・・・監修
-
歯磨きは食後30分以降に。
磨きすぎもNG目に見える部分の”歯”は、エナメル質、象牙質、歯髄(神経)の3層で構成されています。エナメル質は...
歯磨き・虫歯・エナメル質・ホワイトニング -
見落としがちな
歯ブラシの衛生管理歯ブラシを交換するタイミングは決めていますか?1~1.5カ月程度での交換が推奨されていますが...
歯ブラシ・衛生管理 -
寝起きの口は菌だらけ。
病気を引き起こす可能性も!?朝起きてすぐに水を飲んでいる人は、今すぐ、その行動を見直してください。腸内と同じように、口の中...
菌・口内細菌(バクテリア)・生活習慣病 -
負のスパイラル!
ごまかしが口臭悪化の原因に口臭対策として、マウスウォッシュを使ったりタブレットをなめたりすることは、決して悪いことでは...
口臭・身だしなみ -
口のカラカラ・ネバネバ・
すっぱい・にがいは不調のサイン口腔内トラブルは、今の生活に支障がないからといって放置するのは危険です。時間をかけて健康を脅...
ドライマウス・口内炎・歯周病・歯科検診 -
正しいオーラルケアで
若々しさと全身の健康を手に入れる食べる力は、生きる力とも言われます。口腔内環境が悪化すると虫歯や歯周病などを引き起こし、歯が...
オーラルケア・健康・アンチエイジング